【Yahooニュースより】
4日午後の東京外国為替市場でドル円は底堅い。17時時点では109.40円と15時時点(109.30円)と比べて10銭程度のドル高水準だった。時間外の米10年債利回りが上昇して始まるなか、連休明けのロンドン勢がドル買いで参入。一時109.49円まで値を上げた。もっとも、110.00円にかけては断続的に売りが観測されており、それらをこなしながらの動きのため、スピードは緩やか。
ユーロドルは弱含み。17時時点では1.2015ドルと15時時点(1.2036ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ安水準だった。欧州勢の参入で全般ドル高が進んだ流れに沿って、昨日安値の1.2013ドルを下抜けて1.2007ドルまで下げ足を速めた。
ユーロ円は上値が重い。17時時点では131.46円と15時時点(131.56円)と比べて10銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落に引っ張られる形で一時131.43円まで下押しした。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:109.03円 - 109.49円
ユーロドル:1.2007ドル - 1.2065ドル
ユーロ円:131.43円 - 131.64円
—————————————————————————-
※当ニュースは相場情報の提供を唯一の目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。お取引に関する最終決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。 当ニュースはその情報の正確性を保証するものではなく、当ニュースを使用することにより生ずるいかなる種類の損失についても責任を負いません
——————————————————————————
FXの口座開設はこちらから⬇️
1️⃣
DMM.com証券
4️⃣
5️⃣
【株オンライン】10日間無料で全てのサービスが受け取れます!
——————————————————
【人気商品関連】